※記事内にはPRを使用しております。

LINEモバイルの申し込み手続き・解約方法はどうなっているのでしょうか。クーリングオフができるのか気になる人もいるでしょう。LINEモバイルを契約する前にひととおり確認しておきたいポイントですね。LINEモバイルでのこれらの手続き方法を解説します。

LINEモバイルの申し込み方法は?

公式サイトで手続き

ラインモバイル 申し込み

LINEモバイルはこちらの公式サイトから申し込みを行います。TOP画面右上の「申し込み」をクリックすると手続きがスタート!

基本的には自分の希望するプラン内容を選択していくだけ。SIMカードのみかSIMカード+スマホか、LINEフリープランかコミュニケーションフリープランか、などを選択していきましょう。何度も確認して間違えないようにしましょう。

事前に用意しておくもの

・本人確認書類
・メールアドレス
・MNP予約番号(MNPで転入する方)

申し込みの際に本人確認書類をスマホやデジカメで撮影し、ファイルをアップロードすることが必要です。本人確認書類として利用できるのは、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、健康保険証などです。補助書類として、電気・ガスなど公共料金の領収書や住民票が必要になることがあります。

メールアドレスに関して、ドコモ・au・ソフトバンクが発行するキャリアのメールアドレスは使えません。キャリアを解約すると利用できなくなるためです。
しかしGmailやYahoo!メールなどのフリーメールがおすすめです!

MNPについて

LINEモバイルにMNPで加入することも当然できます。そのためには、解約する通信事業者に依頼して、MNP予約番号を発行してもらう必要があります。

ラインモバイル MNP

「ドコモ・au」などではキャリアショップや公式サイトや電話での受け付け、「格安SIM・スマホ会社」は公式サイトでの受け付けが多いです。場合によってはMNP予約番号の発行料金が必要になることがあるので注意しましょう。

※注意
一部の「格安SIM・スマホ会社」(MVNO業者)からは、MNP転入出来ません。公式サイトから申し込みページへ進まれますと、MNP転入出来ない一部のMVNO業者の一覧がございますので必ずご確認ください。

LINEモバイルでの申し込みの際には、「他社からのお乗り換え(MNP転入)」を必ず選択し、発行してもらったMNP予約番号を記入してください。また、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている必要があることにも要注意です。発行してもらったらすぐLINEモバイルに申し込むのが安全ですよ。

利用料金以外にかかるお金

毎月支払う各プランごとの月額料金や端末の分割払いの他に初期費用がかかります。

ラインモバイル 金

ラインモバイルを契約する際に、「登録事務手数料」3000円が発生します。

※注意 そして2017年2月1日からは「SIMカード発行手数料」400円がかかります。
2月までは利用料金以外の初期費用の合計は3000円、2月からは合計3400円となります。

LINEモバイルを解約するには?

ラインモバイル 解約

マイページから手続きができる

LINEモバイルの解約は、マイページにて手続きができます。LINEモバイルで発行してもらったIDとパスワードを入力してログインしましょう。

MNP転出をするためには、LINEモバイルでMNP予約番号を発行してもらう必要があります。手数料として3,000円がかかりますので注意してください。

違約金はかかる?

音声通話SIMの場合、最低利用期間が12か月の定めがあり、12か月以内に解約すると9,800円の手数料を支払わなくてはなりません。これは違約金と同義ですので、手数料の支払いを避けたいなら、13か月目に入ったことを確認してから解約することをおすすめします。

一方で、データ通信SIMとデータ通信+SMSのSIMに関しては、最低利用期間が存在していません。いつ解約しても手数料を支払う必要はありません。

SIMカードは返却する?

SIMカードを所定の住所へ返却する必要があります。封筒に入れて切手を貼って郵便ポストへ入れましょう。送料はユーザー側の負担です。

■返送先の住所

〒277-0834
千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1
ロジポート北柏501 LINEモバイル株式会社 解約窓口

LINEモバイルはクーリングオフできるのか?

クーリングオフとは購入してから一定の短期間内であれば無料で契約を解除できる制度のことです。2016年から携帯電話でも一部でクーリングオフが認められるようになりましたが、クーリングオフができる契約とできない契約があります。

LINEモバイルの場合は公式サイトからの申し込みなので、クーリングオフの対象外です。公式サイトであれば虚偽の説明はなく、納得したうえで契約したとみなされるためです。LINEモバイルの申し込み前の注意事項にも、クーリングオフの対象外であることが明記されています。

初期契約解除制度

クーリングオフに近い法律はあります。それが初期契約解除制度です。興味のある方は国民生活センターのHPなどで電気通信事業法について調べてみてください。2016年には消費者にとって大変有利となるように大きく改正されたようです。こちらのページから新しい電気通信事業法が確認できます。

ラインモバイル クーリングオフ

初期契約解除制度を要約しますと、

一定の範囲の電気通信サービスの契約について、契約書面の受領日を初日とする8日間が経過するまでは、電気通信事業者の合意なく利用者の都合のみにより契約を解除できる制度

ということです。ただクーリングオフと違い、気に入らないから解約するといったことは認められていないようです。適切なサービスが受けられなかったり、契約が全うされていない状況において、事業者の合意なくして一方的に契約解除できるという法律です。

つまり電波が通じなかったり、端末が使えなかったりとラインモバイル側のサービスに不具合があった場合には、違約金を払わずに契約解除できるいうことになります。もちろんラインモバイルのサポートはしっかりしていますので、何かあった場合には必ず対応していただけるのですが、万が一「サービスもダメ」「サポートも対応しない」などのようなことがあった場合には初期契約解除制度を利用しましょう。

まとめ

・LINEモバイルは公式サイトから申し込みを行います。本人確認書類・メールアドレスに加え、MNPをする人はMNP予約番号を発行してもらっておきましょう。

・解約に関してはマイページにログインして簡単に手続きができます。SIMカードの返却だけは忘れないようにしてください。またLINEモバイルはクーリングオフはできませんので、十分に納得したうえで契約してください。

ラインモバイルの契約申し込みや解約などは、公式サイトでも明瞭に記載しております。他社と比べてみても簡単に契約の締結・解約が行えると感じました。

→ 契約内容や解約に備えての詳しい情報をチェック!